こんばんは!神戸三宮、西宮北口
大阪梅田茶屋町(うめきた)
活性リンパマッサージ専門店
ボディラボプラスの薮克美です。
昔スイカのたねを食べると盲腸(虫垂炎)になる
という話を聞いたことがないでしょうか?
という話を聞いたことがないでしょうか?
実は、これは間違いだそうです。
昔ヨーロッパで虫垂炎の手術が行われた際
壊死を起こした虫垂をスイカの種と
昔ヨーロッパで虫垂炎の手術が行われた際
壊死を起こした虫垂をスイカの種と
見間違った事から広まった俗説だそうです!
盲腸は小腸と大腸の境目にある袋状の気管で、
退化した気管とされ
長い間、不要な気管と考えられてきました。
長い間、不要な気管と考えられてきました。
しかし、最近の研究で
虫垂は発達したリンパ組織を持っていて
腸内細菌のバランスをとり
免疫機能を高める、
大切な役割を担っているとわかってきました。
大切な役割を担っているとわかってきました。
なんと…!\(◎o◎)/
しかも、胎児期には生命維持に不可欠な
アミノ酸やペプチドホルモンを生み出して
体内環境を一定の範囲に保つ役割もあるそうです。
アミノ酸やペプチドホルモンを生み出して
体内環境を一定の範囲に保つ役割もあるそうです。
人間の体の気管で、今あるものは無駄な物など1つもなく
必要なものとして存在しているんだな、と思います。
自分自身の体を大切に管理していきたいですね♪
寝る前のリンパ体操は今日1日の疲れを
上手にリセットするのに最適ですよ!
上手にリセットするのに最適ですよ!
11月・12月はリンパ体操をお休みさせて頂きます(._.)
また年明けの予定が決まり次第
お知らせ致しますね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朋秋先生のブロクがリニューアルしました☆
要チェックですよ~(*^^*)